わらしべ長者を目指して
沖釣りを始めて10年。まだ釣ったことがない大物ではマゴチが残っています。
今の時期は生き餌のハゼでマゴチを釣るのですが、できることならマイハゼで勝負したい。なので、今週末は近所でハゼを追っかけてみました。
まずはオーソドックスなのべ竿で。脈釣りでやってみると、ポツリポツリとアタリはあるものの、余計な食いはなし。数匹釣るのがやっとなので、マイハゼ確保には厳しい感じ。
続いて人気のハゼクランク。ルアーでのハゼ釣りです。何時ダイワのハゼクランクJr.の赤金を買ってきてやってみました。
投げてゆっくり巻くと、クランクが1メートルほど沈んでゆらゆらと動きます。
27ミリ1.6グラムなのであまり飛ばず。沈みももう一息。35ミリの方が良かったかも。でも手軽でなかなかの面白さ。
今度は江戸川放水路でやってみようと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント