サンマサイズの春サヨリ
久しぶりの更新です。
浦安のサヨリといえば、秋が本格的なシーズンですが、春も釣れる時期があるんです。しかも釣れるのは、30センチを超えるサンマサイズ。秋と違ってたくさんは釣れませんが、なかなかに魅力的な釣りものです。
4月に入り、今年もサヨリがやってきたようなので、高洲海浜公園に行ってきました。この日の満潮は午前7時。満潮からの下潮を狙って、午前8時過ぎから釣りを開始しました。
曇天で潮時もばっちり。サヨリが釣れそうな雰囲気は満点だと思ったのですが、この日は南風が強かった。向かい風になるので仕掛けが思うように飛びません。潮と風が逆なので、波もガチャガチャで、アタリが取りずらいことこの上なし。それでもサヨリはいるようで、餌が無くなっていることが度々ありました。
お昼過ぎまで粘って、結局、2匹だけ。それでも35センチ弱ぐらいのサンマサイズだったので、満足しないといけませんね。スーパーに買い物に行ったら、鮮魚売り場のサンマとちょうど同じぐらいの大きさでした。
サヨリは刺身に。淡白なだけでなく、なんともいえない上品なうまみが口の中に広がります。釣ったばかりのサヨリの刺身は、釣魚のなかでもかなり美味しいほうだと思います。
春サヨリが釣れるのは短期間。いつまで釣れるかわかりませんが、また行ってみたいと思います。
| 固定リンク
« 今日もサヨリ釣り | トップページ | 今週のサヨリ »
「サヨリ」カテゴリの記事
- シルバーウイークの秋サヨリ(2021.09.26)
- 浦安のサヨリが開幕(2021.09.21)
- 浦安釣法のサヨリ仕掛けを自作(2021.05.06)
- 今日もサヨリ釣り(2021.04.25)
- 今週のサヨリ(2021.04.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント