« 今週のサヨリはそこそこな感じ | トップページ | ルアーマンばかり »

2019年9月28日 (土)

今週のサヨリは厳しい感じ

Img_20190928_171153

 今週末も懲りずにサヨリ調査に行ってきました。いつものクリーンセンター裏で午後2時30分から釣り開始。ところが、ほとんどアタリがありません。一回だけ針にかかりかけたサヨリが水面を跳ねたものの無念のバラシ。午後5時30分には真っ暗になって納竿となりました。周りの常連さんも似たような感じ。サヨリ、しばらくは厳しそうです。

|

« 今週のサヨリはそこそこな感じ | トップページ | ルアーマンばかり »

サヨリ」カテゴリの記事

コメント

はじめまして!
今年からサヨリ釣りを始めたものです。
ちょくちょく覗いて参考にさせていただいてます。
同じ日に高州海浜公園で朝から竿を出してました。
1日やって、0
ボーズでした。
前の週は」結構良かったんですけどね。
回遊魚ですから、こんな日もあるかと・・・
しかし、どこいっちゃたんでしょうね!?

投稿: ノビー | 2019年10月 2日 (水) 07時38分

〉ノビーさん
 コメントありがとうございます。高洲も釣れなかったんですね。クリーンセンター裏からそちらを見たら釣り人が並んでいたので多少は釣れているのではないかと気になってました。

 サヨリ、今週末は戻ってくるといいですね!

投稿: けんさん | 2019年10月 2日 (水) 19時06分

けんさん

返信ありがとうございます。
私の見た限りでは1本も上がってなかったですよ。
今、千葉方面は市原から浦安界隈までイナダが回ってるらしいですが、
それでサヨリが蹴散らされてるのかと思っちゃたんですが、
それにしても先週の高州海浜公園は特にナブラが上がるわけでもなく、
イナダの気配なんかなかったんですがね!
まぁ、夕まずめまでいなかったんでなんとも言えませんが・・・

投稿: ノビー | 2019年10月 3日 (木) 07時35分

この記事へのコメントは終了しました。

« 今週のサヨリはそこそこな感じ | トップページ | ルアーマンばかり »